森火土金水

日々思うこと、さまざまな占術について綴っています。 mori ka do gon sui

観察と真心

手相観デビューをした昨日、日曜日。
会場では、開始前に、出展者が集まって、3.11の黙祷をする。
160名以上の出展者の中には、セラピストやサイキッカーや透視者などが大勢いることを思うと、この黙祷のパワーも、特別に濃いのではないかと思いつつ。
その前夜に、心構えの易を立ててみた。
出た卦は、風地観(ふうちかん)。
不思議な卦だ。解釈が謎の卦。悪いわけではないけれど、すごく良いというわけでもない卦。
主役でも悪役でもなく、脇役で目立たず、出番も少ないけれど、演技者からは、演じたくて人気のある役柄みたいな感じの卦。
あまりもらったことのない卦だったので、なんでこの卦が出たのか謎で、易経の解説書を読む。
熟考と観察の卦。
じっくりと観察し、真心をもって判断せよ。あ、すごい、そのとおりだ。
手相の先生からは、お客は来るときは来るけれど、来ないときはぜんぜん来ないから、お客ゼロじゃなければいいと思って、そしてお客が来たら、真心を持って鑑定しなさい、とアドバイスをもらっていた。
幸運や成果や情熱や苦悩とは無縁の卦、風地観が出たことが、とてもしっくりくる。
必要なことは、観察と真心。それだけでいいんだ。
この先、また「風地観」の卦をもらうこともあるだろうけれど、この夜の「風地観」は、わたしの中で、一番記憶に残る「風地観」かもしれない。
そしてそして。
手相観デビューの一日を終えた。
新参者出展枠価格、500円が効いたのか、途中から数えるのをやめたけれど、観たのはたぶん17名。
13名観終えたころ、先生が、出展している生徒たちをたずねてきてくれた。みな盛況なようすとのこと。
先生いわく今日は「お客が来る日」だったらしい。そういう日にデビューできて良かったーっ。
10時半から17時まで、飲みものだけで、食べものいっさいなしで通してしまい、疲労困憊しながら帰宅する。
占い慣れしているお客さんが多かったから、実力を測られているような気がしたこともあったけれど、夢中で観つづけていたので、好評だったのかどうかはよくわからないけど、やりとげたのが嬉しい。
疲労困憊しながら眠りについた、その夜の夢に登場したのは、なぜか、ジャガー柄の子猫。
片手で子猫を抱き上げると、私のひじを鉄棒代わりに、子猫がくるりくるりと大車輪を始める夢。
めちゃんこキュートな風景だった。ごほうびかな。